痛みを戻さない
神経系への施術を提供

これまで看護師として活動してきたキャリアを活かし、拠点を構えた宝塚にて整体サロンをオープンいたしました。
お客様の健康寿命を延ばすために、神経にアプローチする整体、トレーニングを提供しております。
人間の身体は、脳からの神経伝達により痛みが出たり可動域に制限が出ています。当サロンでは医学的根拠に基づき神経伝達を促通させることに特化した施術を行います。
また、施術効果を持続できるように痛みのない『身体づくり』をオーダーメイドで計画していきます。
今まで生活の中心にいた身体の痛みから『卒業』を目指してみませんか?
卒業した後もメンテナンスとしての整体もお勧めしております。                      
写真一覧

施術事例やサロン内の
様子などを掲載

これまでの施術事例をはじめ、施術ルームを含めたサロン内の様子を撮影した写真等を掲載しております。ご利用が初めての方の参考となるよう努めました。
お客様の声

施術を受けたお客様からの
お言葉を掲載

これまで実際に施術を受けてこられたお客様からいただいたお言葉の一部をご紹介しております。一人でも多くの方の健康をサポートできるように精一杯努めます。
S__18849795
お客様の声
ご無沙汰しております。4-7月に施術をして…
S__17301595
お客様の声
女性の先生なので安心ですし、貸し切り状…
S__17301593
お客様の声
薮内さんはとても誠実で献身的なので、し…
S__17301592
お客様の声
現在米国に在住ですが、YouTubeで兼子先生…
特徴
  • 痛みが戻らない神経系ストレッチ

    看護師として勤めた経験を持つスタッフによる専門的な施術を、宝塚で体験してみませんか。整体サロンでありながら、筋肉ではなく神経系のストレッチをご提供し、全てのお客様の卒業を目指した施術計画を立てます。

アクセス

宝塚駅の徒歩圏内
かつ駐車場も完備

ウェルネスライフ宝塚

住所

〒665-0842

兵庫県宝塚市川面4-7-40 ハイツ77-1-G

Google MAPで確認する
電話番号

050-8887-6557

050-8887-6557

営業時間

10:00~19:00

定休日 不定休

支払い方法

事前決済(クレジット・PayPay・ペイディ)

現金・クレジット

設備・特徴

駐車場1台完備

施術ベッド数1台完備

アクセス

最寄りである宝塚駅から徒歩圏内に位置しているため、公共交通機関の利用を検討中の方も安心していただけます。また、1台分の駐車スペースもご用意いたしました。

動画サムネイル
2024.11.02
⭐︎大切なお知らせ⭐︎
画像4388:✨イベントのお知らせ✨
2024.10.20
✨イベントのお知らせ✨
画像4338:10/19  スナップフィットネスさんでセミナーします‼️
2024.10.13
10/19 スナップフィットネスさんでセミナーします‼️
画像4273:『イベントのお知らせ』
2024.09.20
『イベントのお知らせ』
ブログ

ご利用前の方へ向けた
お知らせを掲載

営業スケジュールに変更が生じた際のお知らせを中心に掲載しているため、ご利用前の参考にぜひご覧ください。尚、内容は随時更新し、お楽しみいただけるよう努めます。

コラム

予約前の参考になる
業界のコラム

  • 2025/01/13

    膝の痛みを改善!階段を楽に上り下りする方法とは?【ウェルネスライフ宝塚】 #膝の痛み、階段 #膝の痛み #階段 #小波津式

    膝の痛みが階段の上り下りを辛くしてしまうことは少なくありません。本記事では、膝の痛みに悩む方が階段をもう少し楽に利用できるようになるための対策をご紹介します。歳を重ねるにつれ、膝の痛みは深刻な問題となり得ますが、専門家のアドバイスや体験談を通じて、一緒に解決策を見つけましょう。膝の痛みの原因を理解し、適切な運動や治療法を選択することで、日常生活をより快適に過ごせるようになるはずです。お客様からのリアルな相談内容も参考にしつつ、痛みを軽減する具体的な方法を学びましょう。 #関節痛 #痛み緩和 #運動不足 #リハビリ #ストレッチ
  • 2025/01/04

    反り腰とO脚の関係性とは?正しい姿勢で健康を取り戻そう【ウェルネスライフ宝塚】

    反り腰とO脚は、人体の姿勢バランスに大きな影響を及ぼします。これらの姿勢の歪みは、腰痛や膝の痛みの原因となり、日常生活での動作に支障をきたすことがあります。このコラムでは、反り腰とO脚がどうして起こるのか、その原因や影響を詳しく解説します。また、簡単なセルフケア方法や専門的な改善策を紹介し、健康的な姿勢を取り戻すためのヒントを提供します。正しい姿勢を手に入れ、身体の痛みを軽減して毎日を快適に過ごしましょう。自身の身体の気になる症状を改善するために、ご自宅でできるエクササイズや日常生活での注意点を学んでいただけます。健康的な生活への第一歩を一緒に始めましょう。
  • 2024/12/23

    びっくりするほど簡単に免疫力を高めよう!日常生活で取り入れたい習慣とコツ #免疫力 #免疫 #力 #小波津式

    免疫力を高めることは私たちの健康を保つ上でとても重要です。この記事では、免疫力とは何か、どのようにして高めることができるかを詳しく解説します。現代の生活ではストレスや睡眠不足、食生活の偏りが免疫力に影響を与えることは周知の事実です。そこで、この記事では具体的な生活習慣の改善ポイントや、免疫力を高めるためのアプローチについて詳しく見ていきます。また、お客様からの実体験をもとにしたストーリーも交え、どのように日常生活に取り入れていくべきかを提案します。笑顔で健康に過ごすための情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。 #健康 #ウイルス #予防接種 #栄養 #生活習慣
  • 2024/12/21

    自律神経のバランスを取り戻すには?日常生活でできる簡単ケア大特集 #自律神経 #自律 #神経 #整体 #小波津式 #神経 #宝塚

    自律神経の乱れは多くの人々の悩みの種です。ストレスや不規則な生活習慣が原因となり、頭痛やめまい、息苦しさなど様々な症状を引き起こすことがあります。この記事では、日常生活の中で自律神経を整えるための簡単なケア方法を詳しく解説します。副交感神経を活性化させる方法から、身近にできるヨガのポーズ、音楽による癒しの効果など、皆さんが実践しやすい方法をまとめました。さらに、自律神経失調症の治し方や、乱れの原因についても詳しく触れ、読者の皆様が心身共に健やかな日々を送れるようサポートします。専門家の意見や実体験談も交えつつ、あなたの日常に活かせるヒントを多数ご紹介いたします。 #自律神経系 #健康 #ストレス管理 #リラクゼーション #メンタルヘルス